2012/09/08 - Posted in 雑記
また、久しぶりになってしまいました
趣味で始めたこのブログ
仕事のレコーディングのことなんぞつらつら書いてるうちに
デザインや機能などいろいろ気になりだして
そこそこウェブサイトの仕組みが分かるようになっていました
ちゅうわけで ドラマチクアラスカ つくってみました
PVで流れる曲のミックスもやってみました
ここまでやってみて まだ本人たちに会ったことがありません
明日はチェルシーホテルでライブです
ちゅうわけで チェルシーライオット つくってみまして
生放送もやるそうで
ようやく実物を見れると思います
最近はほかにもいろいろとウェブばかりやってます
ブログを書く気にもならないほどにインターネットです
また気が向いたらここに戻ります
レコーディングが趣味になりつつあります
2012/08/01 - Posted in 雑記
かりゆし58 ツアーファイナルでした
全国めぐって東京にもどってきました
おつかれさまです
おかえりなさい
見に行きました
途中でペタペタ ビーチサンダルなのに気がついて
これでは失礼かと 駅前にダイバーシティな のができていたので
靴を買いものしていたら 開演時間が過ぎていました
あわててZEPP 東京 汗だく
あわてて ZEPP ダイバーシティ東京にもどって 汗だく
まぎらわしいです
こんな近距離に同じもの
2012/07/05 - Posted in 雑記
今日は久しぶりに久しぶりな出来事だったので 更新します
アシスタント時代を過ごした、藤沢のイニックスタジオの当時の面々 先輩 後輩 チーフエンジニアで集まりました
とてもよいスタジオですが、とても苦労させられたスタジオです。
当時は世界で1台しかないというオールードニーブを再現したコンソールで
音は抜群に良いという評判も トラブルだらけで 毎日 ひやひや アシスタントをしてました
そんなところで育ったエンジニアは 現場の結構な修羅場をくぐって
みんなつわものなので いまでもエンジニアを続けていられるのは なによりです
後輩の出世はたいしたもので
メインエンジニアにもなってない身分でアメリカにわたり
いまでは バンドマンがあこがれるこんな音にしたいCDにクレジットされるほどになっていて
彼が一時帰国するというので久しぶりの再会です
アメリカの先端録音技術を根掘り葉掘り引き出してやろうと思ってでむいてみたものの
裏ビデオのまぎれているレンタルビデオ屋を発見して
仕事終わりに夜な夜なみんなで通いつめたり とか
摘発されて今はもうなくなってしまった平塚じゃんじゃん とか
当時の思い出話でもりあがってしまいました
今日の収穫はなしです
またの帰国に期待
2012/06/11 - Posted in 雑記
久しぶりに ここにもどりました
ずっと別のところにいました
どこにいたかは いえません
ブログが途絶えているあいだ よくありませんが
だばこもとだえています よいことです
家庭の事情でやむなくですが よいことです
というわけで いくつかレコーディングがすすんでいて
JAWEYE
五月女五月は
ぼくの人生初の 無煙 ミックスができました
禁煙すると 周りにも禁煙を強要してみたくなるようですが
ぼくは大歓迎です
副流煙がだいすきです
むしろ早くたばこすえよと強要します
副流煙 禁煙より よくなさそうですが
タバコ買わずして そろそろ 1か月
嫁とガキがもどってきて そろそろ 1か月
2012/05/15 - Posted in 雑記
母の日でした
父の日はきづかないうちに過ぎていきますが
自分の誕生日が近づくと思いだします かぶる年もあったりと
毎年なにか送ります
スマホがではじめたころ 送りました
タッチパネルが小さすぎてうまく押せないと おとんのものになりました
たまには無理しても出かけたほうがと
去年は温泉旅行を送りました
最近 出かける元気がないそうで
インターネットの世界はとても便利なのだから
孫の写真をせっせとアップすることにしました
今年はタブレットPCを送りました