2012/02/05 - Posted in 雑記
今日は友達のライブを見に
うちのライブハウス チェルシーホテルの上の
うちのライブハウス Star loungeの上の
Milkywayに
階段を登って疲れました
学生時代からの友達なので
ぼくもおっさんなら彼らもおっさんです
サラリーマンやりながら
定期的にライブやって
アメリカまでツアーに行ったり
全然バンドで食えてないのに
このモチベーションには脱帽ですが
ライブの後半は息が切れてました
バンドを継続していくことは大変なことです
残念な知らせがありました
ついこないだまでpunk eats j-popをせっせと一緒に作っていた
airportが解散するのだそうで
電話がかかってきて
なんといっていいのやら
それはそれは おめでとうございましたと
いってしまいました
彼らとはいろいろつくりました
httpv://youtu.be/obYY_qGz-aE
PV よいです
ぼくはツアーにひっついていったわけでもないのに
感慨深いです
2012/02/01 - Posted in 雑記
年明けから レコーディング続きです
PUNK EATS J-POPシリーズ 3枚揃いました
3枚そろえたので なんかくれと おもったら
すかさず G-YUNさまのレコーディングがはいってきました
先週末はのっけから日が暮れて 日が昇りました
G-YUNさまの厳しいリズムチェック フレーズチェックがはいり
われふくめ バンドやろうども 骨抜きのへろへろにされました
バンドのみなさま われふくめ まじめにやっとるつもりですが
とにかくまじめにやりましょう
2012/01/26 - Posted in 雑記
お気に入り曲2つ
httpv://youtu.be/nLgOXQ0vJKA
httpv://youtu.be/i85pZQNTUvs
かりゆしー です
曲もよいですが
職業柄 音がすきです
バズーカスタジオのエンジニア 加瀬竜哉さんが亡くなられたことを知りました
ぼくはお会いしたことはないのですが
うちの会社 所属アーティストがずいぶんとお世話になっていたかたです
職業柄 残念です
すばらしい作品をありがとうございました
御冥福をお祈りいたします
2012/01/21 - Posted in 雑記
httpv://youtu.be/UTRJsJokauk
発売されてまんがな
今回はミックスだけやりました
忍耐の録音を終えると
たのしい、たのしいミックスダウンがやってきて
エンジニアの醍醐味 そのミックスダウンだけいただいちゃいまして
あーでもない こうでもないと メンバーいれて夜が明けるまでやりまして
この世の地獄かと思 いながら すでに百万回きかされて
はなしがちがうのです
そういえば前作 ファーストアルバムもミックスダウンだけいただいちゃいまして
おなじこと やってました
今回は2作目 さらに監視の目が厳しくなったのです
二度と聞きたくないと思って あらためて
画がついてみると
あら、いいんでないの?
とおもいます
アルバム1曲目はse的なインストが入っております
これはどうせおまけだろと適当にバランスとって
サウンドプロでうさー役のもろたんに聞かせてみたところ
渋い顔されたので
あわててやり直したのです
結果的に あれが一番気合いが入っているのです
おまけが
2012/01/12 - Posted in 雑記
昨日も夜更かししてしまったので
今日も1日眠かったです
レコーディングで眠いのは申し訳ないので
今日は早く寝るのですと皆様に言いまして
初めてまんきつというところにきました
スタジオに家の鍵を忘れて帰宅してしまいました
こんな日に嫁は不在です
今日はとても寒い日なので
絶望です
車の鍵があればとかばんの中にあったのは現チャリの鍵でした
今日はとても寒い日なので
移動は死にに行くようなものです
昨日はホームレスの0円ハウスという本を読んでワクワクしたのですが
とんでもござらんのです
こんなさびれた町の夜中でもまんきつさんはありました
インタネットもあって、コーヒーものめて快適です
まんがだらけでまったく読む気がおこりません
となりのいびきがうるさいのでつまみ出してほしかったのですが
別のハウスに移動してきました
今日も夜更かしです